四季を詩う 旭川平和通買物公園

1972年6月1日から始まった
日本で最初の歩行者専用道路です。

お問い合わせ

旭川平和通商店街振興組合 TEL. 0166-26-0815

イベントの様子

第64回 旭川冬まつり 2023年氷彫刻世界大会

2月7日(火)~9日(木)の期間中、国内外の氷彫刻家が旭川駅前〜平和通買物公園の5条通で氷像を制作します。

氷像は全部で26基(国内24基、海外2基)です。

道具は、チェーンソーやノコギリ、ノミなどを使用していて制作の過程を見ることができるのも楽しみの一つです。

夜は氷像がライトアップされ、昼間とは違った演出で買物公園を彩ります!

 

制作期間:2月7日(火)~2月9日(木)

展示期間:2月9日(木)~2月12日(日)

 

※ライトアップ:9日〜11日 16:30~23:00

           12日 16:30~22:00

 

 

 

 

 

 

第64回 旭川冬まつり 2023年氷彫刻世界大会

2月7日(火)~9日(木)の期間中、国内外の氷彫刻家が旭川駅前〜平和通買物公園の5条通で氷像を制作します。

氷像は全部で26基(国内24基、海外2基)です。

道具は、チェーンソーやノコギリ、ノミなどを使用していて制作の過程を見ることができるのも楽しみの一つです。

夜は氷像がライトアップされ、昼間とは違った演出で買物公園を彩ります!

 

制作期間:2月7日(火)~2月9日(木)

展示期間:2月9日(木)~2月12日(日)

 

※ライトアップ:9日〜11日 16:30~23:00

           12日 16:30~22:00

 

   

 

第64回 旭川冬まつり 2023年氷彫刻世界大会

2月7日(火)~9日(木)までの期間中、国内外の氷彫刻家が旭川駅前〜平和通買物公園の5条通で氷像を制作します。

氷像は全部で26基(国内24基、海外2基)です。

道具は、チェーンソーやノコギリ、ノミなどを使用していて制作の過程を見ることができるのも楽しみの一つです。

夜は氷像がライトアップされ、昼間とは違った演出で買物公園を彩ります!

 

制作期間:2月7日(火)~2月9日(木)

展示期間:2月9日(木)~2月12日(日)

 

※ライトアップ:9日〜11日 16:30~23:00

           12日 16:30~22:00

 

 

 

第64回 旭川冬まつり 2023年氷彫刻世界大会

2月7日(火)〜9日(木)までの期間中、国内外の氷彫刻家が旭川駅前〜平和通買物公園の5条通で氷像を制作します。

氷像は全部で26基(国内24基、海外2基)です。

道具は、チェーンソーやノコギリ、ノミなどを使用していて制作の過程を見ることができるのも楽しみの一つです。

夜は氷像がライトアップされ、昼間とは違った演出で買物公園を彩ります!

 

制作期間:2月7日(火)~2月9日(木)

展示期間:2月9日(木)~2月12日(日)

 

※ライトアップ:9日〜11日 16:30~23:00

           12日 16:30~22:00

 

まちなかクリスマス オーナメントづくり

A.s.hアトリウムとフードテラスにクリスマスツリーが設置されます!

このツリーに飾るオーナメント作りに参加しませんか?